幽霊坂とは

幽霊坂とは?

幽霊坂とは不気味な名。「森深く、昼なお暗し」と云われた坂道が、お江戸には数多くあります。
別名は、芥坂(芥=ごみ)、埃坂闇坂暗闇坂五味坂など。
そう、幽霊坂とは、危険なところ、不潔なところへ人々を近づけさせないためのサインなのです。

幽霊坂とはほとんどの場合、ゴミ捨て場・ゴミ坂のことです。これらの坂道は今では過去を隠していることが多く、ほとんどの幽霊坂は別名で呼ばれています。坂下は目線より低く、メインの本通りから見えず、また森深く、昼なお暗しならなおさらゴミ捨て場には好都合なこと。「幽霊」という恐ろしげな名から離れて、当時、世界一と云われたリサイクル都市・江戸のゴミ問題、ゴミ処理を考える時に来ているのかもしれません。

幽霊坂

千代田区富士見に三つもある幽霊坂を古地図で解明。
【謎解き】古地図で解く千代田区富士見の三つの幽霊坂⁈

港区の幽霊坂は名乗り、新宿区の幽霊坂は改名。
名を残す、名を隠す幽霊坂

乃木坂の奇怪なる本名

乃木坂も幽霊坂だった。
乃木坂の奇怪なる本名

芥川龍之介と幽霊坂

ゴミ溜めではなく、誰ともなく幽霊坂と呼んだ坂の正体は?
芥川龍之介と幽霊坂

ゼームス坂から幽霊坂

大井町にある幽霊坂は別名ニコニコ坂
ゼームス坂から幽霊坂

庚嶺坂(ゆれいざか)は幽霊坂
庚嶺坂(ゆれいざか)の多すぎる別名

文京区には二つの幽霊坂があります。
文京区の二つの幽霊坂についての考察

歌川広重、スケッチの場所

芥坂の別名を持っています。
立爪坂の別名と歌川広重、スケッチの場所

新宿区には二つのゴミ坂があります。
新宿区の二つのゴミ坂と江戸市中引き回しコース

神社の裏に芥坂
新宿区の御殿坂と筑土八幡神社

胸突坂にも疑惑が。
胸突坂と神田川

千代田区駿河台の幽霊坂は埃坂
千代田区の幽霊坂と消えた坂の秘密

フミサカがゴミ坂を名乗り出たのか?
フミサカ、文坂?コミサカ、ゴミ坂?と幽霊坂

お江戸の幽霊坂、ゴミ坂グーグルマップはこちら
または下記マップ右上の拡大表示ボタンをクリックしてグーグルマップでご覧ください。

シェアはご自由にどうぞ。

坂の町・東京の歴史散策。古地図、古写真でタイムスリップ!走って探すお江戸の物語。